インターネットビジネスをやっていくのに、いろいろとあったほうが便利なソフトなりツールなりがあります。

記事作成の時間短縮に役立つものだったり、記事を装飾するための画像を編集するものであったり。

今回はたくさんあるフリーソフト&ツールの中で、僕が頻繁に利用しているものを8つ、紹介していきたいと思います。

使うことに慣れてしまうと、これらのソフト&ツール無しでは作業できなくなってしまうものばかりですので、ぜひ活用してみてください。

ネットでできる通話ソフト「Skype」


インターネットビジネスを始めるとネットを通じて、それこそ世界中の人達と知り合える機会ができます。

遠くにいる人となかなか会うことはできないと思いますが、電話で話すことはできますよね。

そんなときに便利なのがこの「Skype

日本ではネットを通じてのやり取りはLineが主だと思いますが、世界的にはやはりこの「Skype」になります。

パソコンやスマホに入れておいて損はないソフトですので、ぜひ、インストールしましょう。

「skype」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、使い方はこちらを参照してください。

画像キャプチャソフト その1「Rapture」


すごく簡単に画像キャプチャができるフリーソフト「Rapture

単純なキャプチャならほぼこのソフト一つで済ましています

起動させてキャプチャしたい範囲をドラッグで囲み、右クリックからのセーブ、という動作を何回したかわからないくらい。

アイコンのおにぎりマークが可愛らしくて密かに気に入っています。

「Rapture」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、使い方はこちらを参照してください。

画像キャプチャソフト その2 「SnapCrab」


上の「Rapture」同様、画像キャプチャができるフリーソフトです。

が、画像キャプチャソフトが2つも必要なの?と疑問に思われるかもしれません。

実は僕は、「SnapCrab」をとある特別な状況で使用しているのです。

それは、右クリックなどで開いたプルダウンメニューや、マウスのアイコンをキャプチャ画像に入れたいとき!

「Rapture」などの他の画像キャプチャソフトでは、キャプチャをする際に、プルダウンメニューやアイコンは消えてしまいます
結果、キャプチャされた画像には開いていたメニューやあわせておいたマウスアイコンなどは消えてしまって、写っていません。

そんな場合でも「SnapCrab」はバッチリ僕が望んだ通りの画像をキャプチャしてくれます。

「SnapCrab」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、使い方はこちらを参照してください。

画像キャプチャツール その3 「Awesome Screenshot」


こちらの画像キャプチャツールはGoogle Chromeの拡張ツールとして使用できます。
ですので、ブラウザーとしてGoogle Chromeを利用してくださいね。

たまたま見かけたホームページでページまるごと、保存しておきたい、と思ったことはありませんか?

そんなときに便利なのが、この「Awesome Screenshot

クリック数回で、保存したいページまるごとをキャプチャして保存してくれます

僕は、インターネットビジネスの他に、クックパッドのお気に入りレシピをこれで保存しています。

「Awesome Screenshot」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、使い方はこちらを参照してください。

とても使いやすい手帳ソフト「TeraPad」


ブログ記事やメルマガ記事の作成に、いきなりワードプレスやメールに下書きを書いているかもしれません。

でも僕の経験上、下書きは別に書いたほうがいい、とおすすめしています。

そんなときに便利なのがこの「TeraPad

ウィンドウズにあるメモ帳よりもいろいろと機能がついていて、自分の記事下書き用のフォーマットにカスタマイズすることができます。

「TeraPad」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、使い方はこちらを参照してください。

記事作成の必需品コピペソフト「Clibor」


インターネットビジネスの記事作成をしていると、それこそ何万回とコピペ機能を使っていると思います。

記事作成時間短縮には欠かせない「コピペ」ですが、2つ前、3つ前のコピペをまたしたいときに文字をドラッグしてコピーからしないといけないのは手間ですよね

そんな手間を省いてくれる便利なフリーソフトが「Clibor

このフリーソフトをインストールしておくと、1000ものこれまでに行ったコピペを覚えていてくれます。
記憶されているものの中から選ぶことで、圧倒的に時間短縮でたくさんのコピペを処理することができるのです。

「Clibor」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、使い方はこちらを参照してください。

データ保存&共有用ツール「Dropbox」


データの保存やチームでのデータ共有を簡単にするためのオンラインストレージ「DropBox」。

なんとなく専門用語で難しく感じるかもしれませんが、データをオンライン上にある倉庫の中にしまっておいて、そのデータを共有したいと思う人に自由にデータを取り出すことのできる鍵をあげる、というイメージです。

いまやビジネスには必要不可欠、というほどの存在になっています。

それを容量に制限はありますが、無料で利用してしまおうというもの。

本来はこのような使い方だけをするためのものではありませんが、今の僕のビジネス規模では必要がないので、バックアップデータを保存するためだけに使っています。

今後のビジネス展開ではデータ共有など、利用することになるサービスでしょう。
特に僕のように海外在住ですと、大きな容量のデータを、どこに住んでいる誰とでも簡単に共有することができるので、非常に便利です。

「DropBox」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、今僕が使っているで保存データを自動的に送る方法はこちらを参照してください。

画像編集&加工ソフト「GIMP」

フリー画像編集ソフトの中でもかなりの高性能を誇るのが「GIMP」です。

このソフト一つでパソコン上での画像編集が可能になる、と言っても過言ではありません。

とはいえ、僕自身は画像編集の才能があまりない、と思っているので使いこなすまでには至っていません。
このソフトを使って画像にモザイクをかける程度です。

「GIMP」に関しての詳しい説明やインストールの仕方、使い方はこちらを参照してください。

その他

その他にも便利なフリーソフトはたくさんあります。

使用頻度は多くありませんが、僕が使っているものを少し紹介してみます。

あなたも、あなたにあったフリーソフトを探し出してみてください。

圧縮解凍ソフト「Lhaplus」

データを送る際に容量を圧縮したり、圧縮されたデータを解凍するためのソフトです。

「Keep Note」

Google Chromeにある拡張ツールの一つでDropBoxと同じような機能を持っています。

簡単に使えて出先でスキマ時間があるときに音声で記事の下書きをするのに使っています。

その他

その他にも

・パソコンハードディスクの不要なデータを削除作業してくれる「CCleaner

・家庭での非営利使用であれば無料で利用できるウィルス対策ソフトの「Avast!

などを使用しています。

興味がある方は、インストールしてみてください。

まとめ

・インターネットビジネスで効率よく作業をしていくために、いろんなフリーソフトが存在します。

・ソフトの一部の機能を使うためだけにインストールすることもOKです。

・個々で紹介したのは僕がよく利用していて便利だと思うのでオススメしただけです。あなた独自の使いやすいフリーソフトをさがしてみるのもいいでしょう。



この記事があなたの手助けになったのであれば、嬉しいです!

ご質問や感想などありましたら、お気軽にご連絡くださいね。